Procreate
推しが入隊したりいろいろあって少し間が空きました。 【趣味のオンラインレッスン】CLASS101+ 前回は顔の下書きまででしたが unaseradi.hateblo.jp ↑こちらの下書きを ↓仕上げました あくまでも顔のパーツだけです。 ベースの肌と髪の毛はZipcy先生の教材レ…
Procreateの機能も忘れないうちに使おうとテスト。 キャラクターの描き方もまだよくわかりませんが。。 まずは裏紙に落書き。 雑だけどこの時点でかわいい(自己満) 本当にこんな格好をする推し君。 スポーツやジムトレーニングのきはタンクトップに短パン …
SNSの漫画や韓国風ウェブトゥンを描いてみたくて、クラス101で探したのですが、韓国の先生の講座がありませんでした(当時) 【趣味のオンラインレッスン】CLASS101+ ※見放題になって現在は韓国の膨大な講座も見放題です(ただし日本語字幕がないため一定レ…
推し君がカムバックしてアルバム活動をしはじめたので(ファンになって初)、ちょいとファン活が忙しくなり絵描きに穴が開くようになってきました。 アナログ絵ならともかく、デジタルは操作方法が身についてないとすぐ忘れますね・・・ 【趣味のオンライン…
当ブログはまとめて記事を書いているので、講座の順番に即していない場合があります。また技法の詳細については掲載いたしませんのでご了承ください。 Zipcy先生の『忘れられない魅力的な人物画 iPadで雰囲気溢れる色味を描く』ですが、いっきに開講じゃなく…
待ってました!Zipcy先生のiPad&Procreate授業の開講です。 【趣味のオンラインレッスン】CLASS101+ 前回の『魅力的なデッサンを趣味にしよう』のほうは、シンプルに正面顔だけでしたが、今回はレジュメを見る限りなんだかすごい盛りだくさんっぽいです。 un…